2021/03/06 17:24
こんにちは
フラワーエッセンスのお店ki.ao
文野(Ayano)です
春になると卒業式や入学式
彩られる教室や体育館を目にすると
目新しく見え、初めて見たときのような
新鮮さを覚えますね
植物観察で
ホワイトチェストナットの芽を発見した時には
まさしく同じような気持ちでした
いろんな植物を見て周り
少し疲れていた私の目に飛び込んできた
ちょっと周りと違う形の木
葉っぱの付いていない枝が
上向きに伸び
その先が少し丸い
ろうそくがさきっちょに
立っているような印象でした
よくよく見ると
なんと蕾がついていました
トチノキの蕾ということは今から芽が出てくる!
チェストナットバッドじゃん!と
一人で感激していたのでした
話をまとめますと
フラワーエッセンスの中の
「チェストナットバッド」を発見したのです
チェストナットバッドが咲かせる花は
フラワーエッセンスの中の「ホワイトチェストナット」
和名がトチノキなのです
トチノキの芽はどうやら4月初旬に出てくるようで
その様子も観察できればと思います
私の感激をお伝えするだけとなりましたが
「チェストナットバッド」は
過ちを繰り返さないというメッセージを伝えてくれます
めぐる季節の中で繰り返される植物の営み
その始まりである新鮮な「芽」は
私達に今この瞬間を意識し
今ある問題に「眼」を向け学んでいきます
同じ過ちを繰り返さないように
学んだことを自分の意識の中に落とし込んでいきます
この春新しいことを始める方も多いと思います
その裏側には
今までの環境を変えたい
足りないものを補いたい
という気持ちがあるのではないでしょうか
環境や場を変えても
本質が変わらないと難しいこともあると思います
チェストナットバッドは
そんな負の連鎖、パターンを止めるのにも役立ちます
ネットショップ営業中です
フラワーエッセンス必要だなと感じるときに
覗いてみてくださいね